キーボードを交換

10年以上、ミネベアのキーボードを使っていたが、交換することにした。

以前は、Windows3.1時代からずっと、RT6651T+を使っていた。
RT6651T+
これはキートップのマット調仕上げでソフトな手触りと、US配列なのに日本風な?、縦にも大きいEnterキーとで、とても好きなキーボードだった。コネクタはATだが自分でPS/2にハンダ付けしなおして使っていた。
非常に気に入っていたのだが、このころのミネベアキーボードは経年変化でゴム足がドロドロに溶けてくる。このドロドロに気付いた2005年ごろ、びっくりして諦めて捨てた。

その後、一時、他のメーカーのキーボードを使っていたが、どうもなじめず、以前買ってしまっておいた、RT6651T+より少し後の世代の RT6655TWを引っ張り出してきた。これももうその時はゴム足が溶けていたのだが、ドロドロになったのをこそげ取って、よく拭いてから、ホームセンターで買ってきた適当なゴム足を貼り付けて使っていた。

(これは、Enterキーが、USキーボードではごく普通の、縦一段分しかないタイプだが、縦にも大きいEnterキーに拘ってしまうと非常に選択肢が少なくなるので、もう、その点は諦めている。Enterのつもりでバックスラッシュを何度叩いたことか…いまではだいぶもう慣れた)

これもかなり古くて、ひっくり返すと Designed for Windows95 ロゴが入っている。つまりそのころのキーボードだ。コネクタもATだし。キートップはRT6651T+のようなマット調でないごく普通のもの。

まだちゃんと使えてはいるものの、だいぶキートップの印字もかすれてきたし、そろそろPS/2インタフェイスを使うのをやめて、USBキーボードにしてもいい頃合いかな、という気になった。

で、今回買ってみたのが、富士通コンポーネントの 「リベルタッチ」 FKB8540-001/W
2007年発売で、これも全然新製品ではないが…。まあ、現行製品ではある。

店頭で触ってみて、「富士通っぽい」タッチが気に入った。

しかし家で使い始めてみると、これ「柔らかな打鍵音」をウリにしているのだが、音量で測れば富士通コンポーネント製キーボードのなかでは静かなのかもしれないが、音質が…。

現在、スペースバーその他いくつかのキーの音がペキャペキャとうるさく耳障り。キー軸のこすれるような音も気になる。

また、キーボード筐体内部で残響音がかなり尾を引いて響く。やだなあこの音。
たぶんキーのベースの金属プレートに反響してるんじゃないか?ググると鉛シート貼ったりして改造しているかたが、やっぱり、いらっしゃるなあ…。

→2011/10 追記。残響が鳴くのは、キーのベースがはめ込まれている黒いベースプレートのようだった。ここは制振しようにも難しそう…。
ベースプレートの下にメンブレンシートがあり、メンブレンシートをサンドイッチするためにその下にまた金属板がある。
→キーのバネかもしれない。とにかくすくなくとも一番制振しやすそうな一番下の金属板が響いているのではなかった。

まあ、使っていればアタリがつくかも。打鍵感じたいはかなり気に入ったし、しばらくガマンして使ってみるか。

思えばFM-7, FM-11. FM-16β(の親指シフトキーボードをFM-11で)、FMR用親指シフトキーボード(を、プロトコルコンバータを自作してまでX68000やPC-9801で)、IBM PC/AT互換機を使うようになってからも親指シフトキーボードを購入、と、90年代初めまでは富士通機のキーボードをずっと使っていた私だった。就職してからさすがに親指イズムを押し通すわけにも行かなくなって、富士通キーボードから離れていたのだが。

しかし、この、「リベルタッチ」ロゴ、めちゃくちゃダサいと思うんだが…。
それもまた、そこはかとなく、質実剛健なかつてのFUJITSUっぽさを醸し出している?

コメント

  1. てつお より:

    はじめまして。

    注文したLibertouchが今日届き、喜び勇んで使い始めたとたん、金属音に閉口した者です。解決策を求めていたとき貴方のページを見つけました。わたしは結局メーカーに問い合わせたのですが、担当者曰く「特殊なキータッチを出すためのバネが響いているのかもしれない」ということでした。

    比較対象のために、自分の手元にあったバネを使ったメカニカルキーボードIBM 5576-A01を叩いてみたところ(以前買ってみたもののタッチが重く指が痛くなるのでほとんど実用してなかった)、同種の金属バネ独特の響きがありました。

    ただ、バネの違いに拠るのか、Libertouchの残響音は上記のものよりも甲高く、やたら後をひきます。自分にとって非常に不快で、ずっと聞いていると頭痛が起こりそうなほどです。この不快感は、黒板をひっかいた音のそれに通ずるものがあります。

    タッチは本当に気に入っていますが、この音にはなかなか慣れられそうもないし、うーむ大枚はたいて購入したのに…って気分になりますね。

  2. xo より:

    そうですね、バネの響きですかね。
    ほんとに、この残響音さえなんとかなれば、なんですけどねえ・・・

  3. てつお より:

    バネの共振音が個体に響く問題、解決しました。
    ホームセンターで200円くらいで買った
    「WAKI 低反発ウレタンフォーム」ってやつ(ネットでも売っているようです)を小さく、だいたい、1mm強×1mm強×5mm前後の長方形に切ってバネのあな一つ一つに差し込んだのです。
    すると残響音は完全に消えました。
    減少じゃなくて、消滅です。
    キータッチは、ほんのすこし「しっとり」感が増したかも知れれませんが、ほぼ変わってないと思います。
    一つ一つ手作業で加工するのに手間は掛かりますが、静かでものすごく快適ですよ。
    参考までに。

  4. xo より:

    おお、すばらしいですね。バネの鳴りだったのですね。
    しかし手間がかかりますね・・・
    どこかに出来合いの1mm角ウレタン棒、売ってないかな^_^;
    ・・・ウレタンがバネで削られて細かいクズが、とか、ウレタンの経年劣化が、とか、マイナス面の可能性も気になります。

  5. てつお より:

    別の用途でクッションとして、多分4年くらい使ってますが、特にぼろぼろになったり溶けたりはしてません。
    ちょっとつぶれたくらいです。
    削れクズは分かりませんが、とても柔らかいので、たぶんぼろぼろになるような劣化が起こらなければ大丈夫だと思います。
    紫外線などは一切当たらない環境ですから、結構大丈夫そうです(と思って部材として採用したのです)。

  6. xo より:

    実績があるとのこと、ありがとうございます。
    でもやっぱり加水分解が心配だったり…^_^;;
    機会があったらやってみようかな・・ほんとこの残響はいやですからね。

タイトルとURLをコピーしました