アクションカメラ スキーでInsta360を使う場合、モンベルのトレッキングフォトポールが便利 スキーでInsta360を使う場合、ポール(ストック)を片方、モンベルの「トレッキングフォトポール」に持ち替えると便利。 モンベル トレッキング フォトポール スキーでInsta360を使いたい場合、自撮り棒をどうやって携帯しようか、あれこ... 2023.02.23 アクションカメラスキー
組み込み系・電子工作 サンキューハザードがわりの表示板を作った 車を運転しているとき、(合流で入れてもらったりしたときなど)「ありがとう」と伝えたいときによくサンキューハザードを点けますが、本来はハザードランプはそういうふうに使うものではないですよね。 そこで、サンキューハザードがわりの表示板を作りまし... 2022.09.15 組み込み系・電子工作車
スキー スキー用ヘルメット GIRO ZONE MIPS 付属のPOVカメラマウントの空回りするナットを交換 GIROのヘルメット、ZONE MIPS等には、POVカメラマウントという名前のGoProマウントが付属している。 付属しているのはいいのだが、ナットが…。 丸い袋ナットを樹脂マウントの丸い穴に差し込んだだけになっている。 ボルトを締め込ん... 2022.01.24 スキー
スキー チェーンでブレーキを固定するタイプのスキーバイスを、マジックテープに換えてみた 10年近くまえに、ヴィトラというブランドの、パーフェクトバイスという、チェーンで固定するタイプのスキーバイスを買ってずっと使ってきた。チェーンエンドをビンディングのブレーキに引っ掛けて引っ張り、チェーンのコマをバイスセンターに引っ掛けて、板... 2018.02.11 スキー未分類
スキー 「POWDER4ぐんま」を使って一日で群馬4スキー場を巡ってみた 2017-2018シーズンから、群馬県4スキー場で使える共通時間券「POWDER4ぐんま」が発売された。 これが使えるのは 丸沼高原スキー場 水上宝台樹スキー場 川場スキー場 尾瀬岩鞍スキー場 これらスキー場は、同じSKIDATA社ICカー... 2018.02.02 スキー