3rd iPod nano (アルミニウム)をdockに挿したらガッカリ感を味わったでござる の巻

iPod nano(3rd)用に Apple Universal Dock MB125G/A を買ってみた。

  • けっこうズッシリと重量がある。
  • LINE OUTレベルが可変。dockコネクタからLINE OUTを取るとレベルは固定なのかと思っていたのに、ガッカリ…と、思ったら、ヘッドホン出力の音量とLINE OUTレベルとは、別個に記憶しているみたい。へえー。これならガッカリではない。
    しかしLINE OUTレベルの挙動にはちょっと不審な点がある。iPodリセット直後に、USBから電源を供給していない状態のこのdockに挿した状態では、レベルを最大に上げていても音量が妙に低い。
    そこでdockにいったん電源を供給してやると、まともなレベルになる。そしたら以降はdockへのUSBからの電源供給をやめても、iPodをリセットするまでレベルはまともな状態のまま。どうなってるんだ?
  • 5,800円もするのに、ケーブルが一本もついていない(dockケーブルすら別途必要)
  • 5,800円もするのに、旧製品 iPod Universal Dock MA045G/C と比較して、S端子が削られてる。iPod用ビデオケーブルを買わないとだめなのかー。
    (そのかわり、別売りだったアップル共通赤外線リモコン送信機 Apple Remote が添付されるようになってはいるが。単品で買うと3,500円もするApple Remoteがついてるなんて、なんてお得!ってな気は、全然、しませんが、しかしアップルは周辺機器については超強気な値付けをしますですな)

iPodは、「dockコネクタから電源供給されているときはバックライト常時点灯」って設定は、できないのかなあ?
PCに接続したdockに乗せ、充電しながら再生していると、突然「充電中」とか「充電済み」画面が出ることがあり、そのとき再生が停止する。舌打ちしながら再生を再開させると、しばらくしてまた同様に停止することがある。これはウザすぎる。iPodってこうなのか?3rd nanoの問題なのか?

さすがにこれは耐え難く、アップルにメール等で連絡しようと思ったらそういう窓口がないのに気が付き怒りが増幅されたでござる の巻
「iPod のご購入から 90 日間のお客様には、無償の電話サポート を 1 案件 ご提供しています」ってそういう問題じゃねえだろ。
アップル以外にもたとえばマイクロソフトもそうだけど、いったいどういう理由で「自分らはエンドユーザーからの直接連絡を受け付けなくても、これでいいのだ」と思っていやがるのだろう?

※後記。いつのまにかこの問題は出なくなった。ファームアップデートで直したのだろうか?

リモコンのMENUキーはiPodには使えない。なのでリモコンではプレイリストが選べないのね。なんでこんな半端な仕様なの? リモコンを使うようなシーンではiPodの画面なんか見えないだろうっていう判断?
でも、でもね・・・
3rd iPod nanoは、dockに挿すと本体クリックホイールが操作困難。
Apple Universal Dock with 3rd iPod nano
クリックホイール下端が凹み内に入ってしまうのですよね。
これは3rd nano 本体デザイン上の最大の欠点か?
3rd nano用のdockアダプタは、単なるプラ板じゃなくて、二階建てコネクタみたいにしてかさ上げしてほしいよ…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました