IO・DATA ETG-SHV16N GbE 16ポート VLAN(802.1Q)対応スイッチングハブ

必要があってTaggedVLAN対応のスイッチングハブでそこそこ安いのがないか探していたら
IO・DATA ETG-SHV16N
というのがあったので購入した。¥26,000ほどで買える、GbE 16ポート VLAN(802.1Q)対応スイッチングハブである。
消費電力(MAX) 22W

説明書(PDF)
802.1Q VLAN以外にもトランキングやQoSなどの設定項目があるのだが、VLAN以外の機能はアイオーデータはノーサポートだそうである。
デフォルトでジャンボフレームが無効になっている(MaxFrame: 1518)ので注意。設置時や初期化後にいちいち各ポートのMaxFrameを設定しないとジャンボフレーム使えない。

中身はこんなふうになっていた。

左下基板はLEDが載っているだけである。

大きい基板の真ん中あたりに巨大な16-Port 10/100/1000 L2 Switch チップ VITESSE VSC7302 がある。
それの下に4つあるのは、PHYチップ VITESSE VSC8244
(1つで4ポートサポートなので、4×4=16ポート)

コントロール用マイコン SyncMOS SM89516 (8052コア)
フラッシュ SST 39VF040 と SRAM ALLIANCE AS7C3256A は SM89516用ではなく、VSC7302の内蔵コントローラ(8051コア)用じゃないかと思う。

チップにヒートシンクは一切ついていなかった。

ファンの音は個人宅ではちょっと気になるかもしれない。高音ではないがなんか耳につく音がモーーーンって感じでしている。

挙動が…なんか不審な気がする。
設定用の内蔵webサーバが手抜きな作りで、POSTメソッドのTCPパケットがフラグメントされていると、受け付けない。
最近のブラウザは ヘッダの Accept: とか User-Agent: 項目などにいっぱい書いてあるため、POSTパラメータが少々多いとパケットがフラグメントされてしまうことが多いようだ。

この点はアイオーデータのサポートも問題を認めていたが、現時点で改善の見込みはないらしい。ひどい話だ。
webブラウザでうまく設定できない場合はクレーム入れてみたほうがいいだろう。
ていうか、webブラウザでの設定はあきらめて、シリアルポートで設定したほうがいい。

その後、ETG-SHV16Nはディスコンになり、SNMPつきのETG2-SHV16Nが新たに発売された。見た目よく似てるが、上記問題は解消されているのだろうか?


2010/03 追記。
ポートベースVLANを設定して数分すると、ポートベースVLAN内がブロードキャスト状態(ダムハブ状態)になるのに(いまごろ!)気がついた。
ググると 後継機種 ETG2-SHV16N でも同様の症状に見舞われている人がいる。
ひでえな。くそう、最初に気づいていれば断固返品したものを…。
バッファロー BSL-WS-G2016MR とかもだいたい同等の価格だけど、どうなんだろうなあ。


2014/05 追記。
最近は、ご家庭/SOHOレベルでVLAN切りたければ、NETGEARのアンマネージプラス・スイッチ というシリーズが、設定機能をWindows上の専用ソフトを使用する方法だけに絞ってあるけど、そのぶんお安くていいみたい。
8ポート GS108E 実売5000円程度 消費電力(MAX) 4W ※ACアダプタ式
16ポート GS116E 実売1万円程度 消費電力(MAX) 10W
消費電力も低くて好印象。

GS108Eは、NETGEARの日本のページにはGS108Eとしか書かれてないが、USのページを見ると、GS108Ev1 と GS108Ev2 と2バージョンあるようだ。
2014/05 に日本でGS108E を購入したが、GS108Ev2 ファーム 1.00.12 だった。日本で売ってるのはv2だけってことか?混乱するから日本でもこのへんちゃんと情報出してほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました