GPS

Garmin Oregon 450(英語版)を買った

最近ちょっとハイキングに行きだしたので、GarminのGPS Oregon 450を買った。つい最近いいよねっとが日本語版のOregon 450TCを発売した。内蔵Flashを4GBに増強(英語版は850MB)日本道路地図(シティナビゲータ...
ハイキング

高尾ビアマウント

さいきん、少し足腰を鍛えねばと思い、毎週のようにハイキングに行っている。先週末は高尾山に行った。沢沿いの6号路を休み休み(笑)登る。見ているとサンダル履きでびちゃびちゃと下りてくる女性もいる。たぶん間違って沢に来ちゃったんだろうとは思うが、...
未分類

ジャパンネット銀行はなんでああ細かいことにうるさいのか

以前、ジャパンネット銀行の口座を作ろうとして書類を送ったところ、住所のふりがなをサイタマ トコロザワ埼玉県  所沢市と振って送ったら、突っ返された。サイタマケン トコロザワシ埼玉県  所沢市と振らないとダメだというのだ。過去いろいろな申し込...
買い物

さっ速おろしが西友で売られていた

こだま食品の乾燥大根おろし「さっ速おろし」が、西友(ザ・モールみずほ16 東京都瑞穂町)で売られているのを発見。以前ニュース記事で見てから、使ってみたいと思っていたのだが、なかなか店頭で売っているところがなく…昨年、こだま食品の通販サイトで...
AV機器

SANYO Xacti DMX-CA100を買った / 御岳山 七代の滝

SANYOの防水ムービーカメラ Xacti DMX-CA100が、アマゾンで28,000円を切ったので、買ってみた。(連休前に合わせた値段だったんだろうか。いまはまた3万円台にもどってる)私は以前、2007年発売の CA65 というのを持っ...