コンピュータ 古いソニーのアクティブスピーカ SRS-D5 のオートパワー機能を解除 2010年発売の、SONYのアクティブスピーカ SRS-D5 を PC用として、まだ使っている。これ、入力が約25分無音状態が続くと、オートパワーオフするようになっている(信号入力があると復帰する)。PCで使う上でこの仕様はちょっと不満。オ... 2025.04.28 コンピュータ
コンピュータ DELL Vostro 3560 と SONY Vegas Pro 13 2012年秋に買った DELL のノートPC Vostro 3560 を使っている。CPUは第3世代 Core i5-3210mOSはWindows7 64bit。これに SONYのビデオ編集ソフト Vegas Pro 13 をインストール... 2016.09.16 コンピュータ
Programming Androidシステムのビルドにかかる時間 4年くらい前のマシンに、1~2年くらい前に買ったSSDを足した、ubuntu 14.04.2 LTS マシンでの Android 4.4.2のビルドにかかる時間。CPU Core i5 2500 (2nd GEN Core i 32nm 3... 2015.03.23 Programmingコンピュータ
コンピュータ R6016 not enough space for thread data ときどき、というダイアログが出るのだが、このダイアログでは、プログラム名が見切れていて、どのプログラムがコケているのか、わからない。(Windows7)タスクマネージャを見る。幸い?このダイアログタイトルが表示されていたので、「プロセスの表... 2014.04.30 コンピュータ
コンピュータ Google日本語入力とLogitechのunifying接続英語キーボードでトラブル Google日本語入力をWindows7にインストールしたら、英語キーボードなのに日本語配列になってしまった。(Shift+2 で " が出る)そんなの、レジストリエディタで"HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Curren... 2013.01.16 コンピュータ