食べ物・飲み物 缶ゲー いま、アサヒ飲料の缶コーヒー WONDAを買うと、(熱烈!)「缶ゲー」がついてくる。最初、応募すると当たる式かと思っていたら、もれなくついているのだった。120円の缶コーヒーにもれなくつけられるこのおまけゲームの原価って、いったいいくらなん... 2005.06.27 食べ物・飲み物
食べ物・飲み物 地中海料理 広尾 CICADAで昼ごはんとワイン ホームページ livedoorグルメ Yahoo!グルメ 休日のランチタイムは、基本はランチコース(¥2,800 小皿・肉or魚・デザート 各1品ずつ選択)で、他に多少アラカルトもあり。グラスワインをたくさん飲もうということで行ったので、そ... 2005.06.26 食べ物・飲み物
未分類 銀行のATM手数料 私が支払うのに一番抵抗のある手数料は、銀行のATM手数料だ。自分のお金を引き出すのに、なぜ手数料を支払わねばならないのか。やむを得ず時間外にATMを利用せざるを得なかったときなど、非常にくやしい。私の地元の駅前に、以前、東京三菱銀行の出張所... 2005.06.22 未分類
時事 xx日、わかった 新聞に「…が…だったことがxx日、わかった」という記事が載ることがある。こういう表現になっているとき、それは他メディアに「抜かれた」(先に報じられてしまい、後れを取った)ときなんだそうである。今日、読売新聞(www.yomiuri.co.j... 2005.06.22 時事
時事 私的録音録画補償金、初の返還決定 アサヒ・コムによると、デジタル録音・録画メディア(DVD-Rなど)に科せられている私的録音録画補償金を、個人の創作用途に使用したので返還せよという要求が、初めて通ったそうだ。8円の返還請求のために80円切手を使用したこの人は、オトコだ。こう... 2005.06.22 時事